2023.8.4
2023.3.6
2023.2.24
2023.2.24
2022.9.2
2022.3.8
2021.9.27
2021.9.9
2021.9.9
2021.9.6
2021.5.23
2021.5.18
2021.3.8
2021.2.10
2023.3.6
2023.2.24
2023.2.24
2022.9.2
2022.3.8
2021.9.27
2021.9.9
2021.9.9
2021.9.6
2021.5.23
2021.5.18
2021.3.8
2021.2.10
■大日本書芸院展ページに第84回大日本書芸院展を掲載しました。
■学生部新春展ページに第84回学生部新春展を掲載しました。
■令和5年度 各地区連合書道展の日程を掲載しました。
■本院についてのページを更新しました。
■大日本書芸院展ページに第83回大日本書芸院展を掲載しました。
■学生部新春展ページに第83回学生部新春展を掲載しました。
■令和3年度 各地区連合書道展の日程を変更しました。
■本院についてのページを更新しました。
■令和3年度 各地区連合書道展の日程を変更しました。
■大日本書芸院展ページを更新しました。
■新型コロナウイルス感染症拡大防止のため止むを得ず、第82回大日本書芸院
展の開催を中止とさせていただきます。
■令和3年度 各地区連合書道展の日程を掲載しました。
■学生部新春展ページに第82回学生部新春展を掲載しました。
■大日本書芸院展ページを更新しました。
■学生部新春展ページに第84回学生部新春展を掲載しました。
■令和5年度 各地区連合書道展の日程を掲載しました。
■本院についてのページを更新しました。
■大日本書芸院展ページに第83回大日本書芸院展を掲載しました。
■学生部新春展ページに第83回学生部新春展を掲載しました。
■令和3年度 各地区連合書道展の日程を変更しました。
■本院についてのページを更新しました。
■令和3年度 各地区連合書道展の日程を変更しました。
■大日本書芸院展ページを更新しました。
■新型コロナウイルス感染症拡大防止のため止むを得ず、第82回大日本書芸院
展の開催を中止とさせていただきます。
■令和3年度 各地区連合書道展の日程を掲載しました。
■学生部新春展ページに第82回学生部新春展を掲載しました。
■大日本書芸院展ページを更新しました。
●公益社団法人に認定されました!
2009.9.17
2010.7.1
2010.7.1
内閣府へ移行申請。
内閣総理大臣より、公益社団法人として認定。
内閣総理大臣より、公益社団法人として認定。
●第85回記念 国際文化交流 公益社団法人 大日本書芸院展 開催について
・第85回記念展が次の予定で開催されます
会期:令和6年6月23日(日)~30日(日)
会場:東京都美術館
多くの方の御観覧をお待ちしています
会期:令和6年6月23日(日)~30日(日)
会場:東京都美術館
多くの方の御観覧をお待ちしています
●第84回 学生部新春展・令和5年 一般部新春誌上展について
一般部・学生部からの出品者全員の作品を本院会誌3月号に掲載。
学生部では、賞に応じて賞状、楯、記念品が贈られました。
下記ページでは、第84回学生部新春展の全作品を公開中です。
第84回学生部新春展作品はこちらです。
学生部では、賞に応じて賞状、楯、記念品が贈られました。
下記ページでは、第84回学生部新春展の全作品を公開中です。
第84回学生部新春展作品はこちらです。
●第84回 国際文化交流 公益社団法人 大日本書芸院展 情報
第84回展を開催致しました。
会 期:令和5年6月23日(金)~30日(金)
会 場:東京都美術館
来館入場者数:4,468名 総展示点数:789点(他、学生:89点)
下記ページでは、第84回記念展の優秀作品がご覧になれます。
第84回 大日本書芸院展を観る
会 期:令和5年6月23日(金)~30日(金)
会 場:東京都美術館
来館入場者数:4,468名 総展示点数:789点(他、学生:89点)
下記ページでは、第84回記念展の優秀作品がご覧になれます。
第84回 大日本書芸院展を観る
●練成会(講習会)の様子をご覧下さい!